JavaOne 2012 San Francisco 1日目
JavaOne 2012に参加するため、昨日からサンフランシスコに滞在しています。本格的なスタートは明日からで、今日はStrategy KeynoteとTechnical Keynoteが行われました。
残念ながら大きなサプライズはありませんでしたが、来年のJavaSE 8 / JavaEE 7のリリースへ向けて地道な作業が続けられているようでした。以下Keynoteの内容から、個人的に良く覚えているところをまとめます。(興味のない所、よくわからない所多数だったので、これが全てではないです念のため><)
- Java SE
- SE8の内容からもれてしまったJigsawですが、デモをRaspberry Pi上で行っていました。jmod ls で現在インストールされているモジュールの一覧を参照、jmod install hoge で新しいモジュールをインストール。SEの最小構成では10MB程度だとのことで、小さいデバイスへの組み込み用途として期待できますでデモは、JavaOne 2012のコンテンツカタログをRaspberry Pi上で動作させる内容でしたが、ログインしようとしてアプリがクラッシュしてしまい、発表していたスペックリードのMark Reinholdは苦笑い、でも会場は大盛り上がり。みんなの盛り上がるツボがエンジニアだなぁと思いましたw
- Java FX
- Java EE
- マルチテナンシー対応という大きなテーマが先送りされてしまったので、Java EE7の内容は、4つの新機能と細かな改良のみとなりました。
- 新機能の1つ、Batchフレームワークの標準化は、Reader、Processor、Writerをまとめたchunkと呼ばれる処理のかたまりをXMLで定義するという方式で、個人的に一番楽しみにしていただけに、SpringBatchとあまり変わらない内容でちょっとがっかりでした。写真
- デモは、HTML5への対応を行うProject Avatarの内容でした。WebSocketを使ってサーバプッシュでクライアント内容が変わるデモに加えて、小さなサプライズとして、NetBeansからGoogle chromeのエクステンション経由でデバッグを行える、というProject Easelのデモがありました。NetBeansで加えた変更がリアルタイムにchromeの表示に反映されるというもので、開発には便利そうです。ただ今のところ対象のブラウザはchromeだけのようなので、ブラウザの差異に悩まされないかが心配です。
Keynoteの後は、Oracle Open WorldのイベントのひとつであるMacy Grayのライブで楽しみました。ライブは飲み放題食べ放題。Oracleはお金持ちだなぁ。
明日から個別のセッションが開始、JPAなどセッションを取る予定です。